Quantcast
Channel: *~典紗のデグー萌えブログ~*
Viewing all articles
Browse latest Browse all 508

ご無沙汰してます~るりちゃんの斜頸その後&まよの動物病院~

$
0
0

ご無沙汰しています、デグー飼いの典紗です。
<(_ _)>ぺこり

るりが斜頸発症してから、怒涛の上期末を迎えてばたばたして、Twitterではチラホラ近況を呟いてましたが、ブログの間隔が空いてしまいました。

『その後、るりちゃんどうしてるの?』

と気にして下さる方もいらっしゃる(かも?)と思うのでご報告です。

斜頸発症から2ヵ月、るりちゃん元気にしてます。

ただ、今回の症状は立ち上がるのに苦労をするほど酷かったせいか、まだ療養用の衣装ケース暮らし。

でも先週から、少しずつ段差を上るリハビリのため、かじり木を針金で束ねた写真のような商品を購入して、衣装ケースに入れてます。

最初は5センチの高さも上るのに苦労し、よろけて前転のように落ちてましたが、今はバランスをとれるようになってきました。




週2回、お掃除の時はずっと一緒に暮らしてきたまよたんと面会をしたりしてます。

飼い主が1日家にいられる日にでも、ケージに戻してみようかなと思ってます。


さて、今日は8歳7ヶ月になったまよたんの歯削りに高速を飛ばして片道2時間のエキゾチック専門病院に行ってきました。

はーーー、、、雨は結構降っていたけれど。
ひどい暴風雨になる無事帰って来れてよかった!


8歳近くまで歯削りなんて必要なかったまよたんですが、高齢になって噛む力が衰えたようで、柔らかいエサを好むようになり、牧草やペレットだけでは体重が減ってしまいます。

最近のメインの食餌はライフケアを水で溶いたものになっていて、ほぼ毎月、歯削りをしないと歯が伸びる状態。



1回の歯削りに行くと高速代含めて約2万円。

月末のこの時期のこの出費。毎度のことだし、必要なこととは割り切っていてもイタいのは事実…

うちも4匹の多頭飼い飼い主ですが、デグーは結構長生きしてくれます。

まよ、8歳7ヶ月。
るり、7歳5ヶ月。
大地、6歳10ヶ月。
椋太、3歳11ヶ月。

先月、まよとるりの歯削りが重なったときは4万円かかってます。

先ほど抱き上げたら、大ちゃんの背中がちょいハゲっぽい…気がする。

明日も仕事あがってから地元の動物病院に大地を連れて行かねば。。
○| ̄|_

1匹だけでもデグーは魅力的だし、複数飼いでデグー同志のやりとりを見ているのもとても楽しい。

けど、高齢になるとどうしても病院のお世話になる機会が増えていくのも事実。

よく言われることですが、デグーたちが若いうちから、もう少ししっかりデグー貯金をしておけばよかったなぁ…
(^_^;

なんて思います。

このところホントにデグーの病院代がかかってるので、実感を込めてお伝えしたい!

『若いデグーちゃんの飼い主さん、うちの子たちの老後資金を貯めておくのは今ですよ!』(笑)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>